ふだんきものらぼ
ひっそりB級きもの暮らし
| Home |
2010-02-12 (Fri)
5件のうち4件目が(いったん)本日終了。
明日の夕方、報告書を持って先生のところに説明に行きます。
多分ダメだしされるんだけど
その回答書は木曜日までに作るとして
最後の1件に今夜から入ります。
火曜日に元請けさんに提出→水曜日に先生の事務所で説明
→木曜日に回答書を作って 金曜日に審査機関に持ち込み
→土曜日に2件分の委員会・・・という超タイトなスケジュール。
(かなり融通きかせてもらってるのだけど)
本当は 明日説明に行く物件も 間に合わないと思ってた。
だって一昨日の朝はまだ 図面の修正をしていて
診断にはまったくの手付かずだったんだもん。
慣れない仕事でよく頑張ったよ>自分。 ちょっとほめてあげる・・・。
という事で最後の1件。やっと終わりが見えてきた。
これを委員会にかけられたら 年度内に評価がもらえる。はず。
よし。終ったらお江戸旅行しよう。当分行ってないし。
長谷川さんで下駄買わなきゃ♪
明日の夕方、報告書を持って先生のところに説明に行きます。
多分ダメだしされるんだけど
その回答書は木曜日までに作るとして
最後の1件に今夜から入ります。
火曜日に元請けさんに提出→水曜日に先生の事務所で説明
→木曜日に回答書を作って 金曜日に審査機関に持ち込み
→土曜日に2件分の委員会・・・という超タイトなスケジュール。
(かなり融通きかせてもらってるのだけど)
本当は 明日説明に行く物件も 間に合わないと思ってた。
だって一昨日の朝はまだ 図面の修正をしていて
診断にはまったくの手付かずだったんだもん。
慣れない仕事でよく頑張ったよ>自分。 ちょっとほめてあげる・・・。
という事で最後の1件。やっと終わりが見えてきた。
これを委員会にかけられたら 年度内に評価がもらえる。はず。
よし。終ったらお江戸旅行しよう。当分行ってないし。
長谷川さんで下駄買わなきゃ♪
ご苦労様です~!
締切モノは終わりが見えてくると気分的に楽になりますよね!
慣れない仕事は疲れますし。私も転職したばかりで
新しい職場は、まだまだ緊張ですし判らない事が多いから
大変です~(>_<)だから大抵の人は嫌な職場でも新規一転は
面倒なんで我慢して居るんでしょうが。
しかし倒産の噂やパワハラ、労働条件の明らかな悪化に
危機感を持たないのは如何かと…流石に私はおさらばです。
労働基準違反して平気な上司の下では何かあったら
自分に前科がつく恐れも有り…人命に関わる仕事ですから
怖いです(T_T)プロのする行いじゃないです~!
Mさんお江戸にいらっしゃるんですか~(^O^)
生Mさんを一度拝見してみたいモノです(^_^)
今こちらは凄く寒いですよ~((>_<))いらっしゃる頃には温かくなればイイですね!
2010-02-13 00:12 S URL [ 編集 ]
>Sさん
お疲れ様です。
どこの企業も 同じような問題を抱えていると思いますよ。大手だから安心って事もないですし・・・。
労働条件の悪化は慢性的な人手不足が原因だと思います。いや・・・人手そのものは余ってるんだけど、ちゃんと仕事できる人が少ない・・・っていうか。
仕事出来ない人やしない人には労働条件の悪化に気づいてないんじゃないですかねえ。
Sさんが仕事こなし過ぎてるのかもですよ。責任感の強い人なんだろうなぁ・・・。そういう人に報われて欲しいですけど、世の中不公平ですよね。
お江戸旅行は まだいつ。とは決めてないですけど
作業に空きが出そうな頃を見計らって行こうかなと思ってます。
評価が降りた後もなんだかんだと作業しないと正式な評価書をもらえないんで どこまでひっぱられるかなあ・・・。まだ未定です。
でもどこかで見かけるかもですよ。
2010-02-13 05:28 Μ URL [ 編集 ]
>彩詠さん
日程決めましたよん。また連絡します。
ただ あまりお江戸に長居できないかも・・・。
仕事部屋を開けると なだれてきそうなくらい
仕事が山積みなのよ。
でも 長谷川さんで下駄買わないとそろそろヤバイので絶対行きますわ(←そこかい)
2010-02-16 12:54 Μ URL [ 編集 ]
| Home |